きいろあおいろみどりいろ

とある学校の図書室(館)のお話し

とある学校の図書室(教科書掲載本を別置)②

f:id:lagurus:20200327151634j:plain

「本を読みなさい」と言われても
何を読んだらいいのかと迷う生徒のためにも
教科書に掲載されている本を別置しておきたい。

今回は2月の末から準備していたので、すでに準備ずみ。

手間はかかるけど、やりがいはあり!
春休みは貸出をしないので、準備がしやすい。
使い勝手がよい。

授業が始まったら、すぐに使えます。


1 国語の教科書掲載本を探す

2 丸シールを準備
[rakuten:soukai:10654714:detail]

3 「ニッコリ顔」のクラフトパンチを準備

カール事務器 型抜き ミニクラフトパンチ CN12075 ニッ

カール事務器 型抜き ミニクラフトパンチ CN12075 ニッ

  • 発売日: 2020/01/09
  • メディア: オフィス用品

4 丸シールで、ニッコリ顔を作る

 ①(慣れるまでは)シールの真ん中頂点をマークする

 ②クラフトパンチのでっぱりをあわせる

 ③少し顔の向きがあちこちしてるのは味かも



5 ニッコリ顔の
 「おでこに学年」「あごにページ数」を
 書く

6 5)を本の分類番号の上位置に貼る

7 6)がはがれないよう上からブッカーをする 

8 学年・ページ順に並べる

 ●国語と図書館の連係として、授業で利用してもらえる

 ●生徒の貸出の決まらない時に、とりあえずこれ

 ●授業のタイミングにあわせ、先生に「掲載本、図書室にありますよ」と
声をかけると、喜ばれること間違いなし

でもこの作業やっぱり大変(苦笑)

出版社さま、本とセットでプレゼントしてください m(_ _)m


図書室にも、教科書置いてほしいです。
学校だから、教科書はあるのかと思っていたら、
無料配布は生徒と授業担当教師用。

図書室に、教科書掲載本は必要だと思います。
国から図書の予算として、図書室にも配布をお願いしたいです。

lagurus.hatenablog.com