2022-06-23 これから読みたい(教職員用) これから読みたい レファレンス テーマ別 ◇1人1台タブレットPCらくらく活用授業1人1台タブレットPCらくらく活用授業 (教育ジャーナル選書)作者:國眼厚志学研プラスAmazon◇タブレットでふれあうエンカウンタータブレットでふれあうエンカウンター (教育エクレ)作者:大友秀人,瀬尾尚隆,吉田ゆかり,伊藤友彦図書文化社Amazon◇「居場所」のある学級・学校づくり「居場所」のある学級・学校づくり: 生徒が「安心」できる教育環境作者:ローリー・バロン,パティー・キニー新評論Amazon◇プロジェクト学習とはプロジェクト学習とは: 地域や世界につながる教室作者:スージー・ボス,ジョン・ラーマー新評論Amazon◇空にピース空にピース作者:藤岡 陽子幻冬舎Amazon◇教師の生き方、今こそチェック!教師の生き方、今こそチェック!: あなたが変われば学校が変わる作者:アンバー・ハーパー新評論Amazon◇ざんねんな先生ざんねんな先生: 教育界初!「非常識な現場」を大告白作者:有馬心一朗新評論Amazon◇道徳あそび101意見が飛び交う! 体験から学べる! 道徳あそび101作者:三好 真史学陽書房Amazon◇一人も見捨てない!菊池学級12か月の言葉かけ一人も見捨てない!菊池学級 12か月の言葉かけ ~コミュニケーション力を育てる指導ステップ~ (教育技術)作者:菊池省三,関原美和子小学館Amazon◇こころキャラ図鑑こころキャラ図鑑西東社Amazon◇子どもが発言したくなる!対話の技術子どもが発言したくなる! 対話の技術作者:田中博史学陽書房Amazon◇話せない子もどんどん発表する!対話力トレーニング話せない子もどんどん発表する! 対話力トレーニング作者:丸岡慎弥,吉田忍学陽書房Amazon◇9割の先生が知らない!すごい話し方9割の先生が知らない! すごい話し方 50のルール作者:栗田 正行学陽書房Amazon◇学びの場は人それぞれ学びの場は人それぞれ―不登校急増の背景 (比較文化研究ブックレット)作者:鶴見大学比較文化研究所,吉村順子神奈川新聞社Amazon◇いじめ加害者にどう対応するかいじめ加害者にどう対応するか――処罰と被害者優先のケア (岩波ブックレット 1065)作者:斎藤 環,内田 良岩波書店Amazon◇人生が面白くなる学びのわざ人生が面白くなる 学びのわざ NHK出版 学びのきほん作者:齋藤 孝NHK出版Amazon