きいろあおいろみどりいろ

とある学校の図書室(館)のお話し

フィンランドとスウェーデン⑧6日目(ストックホルムのノーベル賞晩さん会場と市立図書館)

ストックホルム市庁舎

あのノーベル賞の晩餐会場です。

「青の間」と呼ばれるホール。青くない?

レンガの色が美しかったので、青くするのをやめたそうです。

 

 

少しでもノーベル賞受賞者の方々にあやかれたらいいな。

テレビで見た時はすごく広く感じましたが、思ったより狭いです。

f:id:lagurus:20190731171214j:plain

f:id:lagurus:20190731172132j:plain
f:id:lagurus:20190731174211j:plain

 

こちらは「黄金の間」

まばゆいです。

ここで受賞者はダンスを踊るそう。

同じ建物の中かと思うくらい印象が違います。

f:id:lagurus:20190731173710j:plain

 

 

◆ノーベル博物館のカフェ

ノーベル賞受賞者に出されたデザートと同じものが食べられるということで

行ってきました。

容器に入ったままのプリンなんですが・・・?

私たちより後に入ってきた人たちもこれだったので、

頼んだものは間違っていない・・・?

 

f:id:lagurus:20190731235222j:plain

カフェの入り口上に椅子!?

f:id:lagurus:20190731192151j:plain

山中伸弥教授のサインを撮りたがる人が多いため

ここに移動したらしいです。

f:id:lagurus:20190801001754j:plain

f:id:lagurus:20190731193724j:plain
f:id:lagurus:20190801000518j:plain

f:id:lagurus:20190801000800j:plain

 お土産はこれ

ノーベル賞記念メダルチョコレートと紅茶のセット

メダルチョコは磁石をつけて、図書室か冷蔵庫で使おうかな。

f:id:lagurus:20191012181518j:plain
f:id:lagurus:20191012182925j:plain

ノーベル文学賞マークのネックレス

「ここでしか販売してません」と言われ、散々迷って購入。

350スウェーデン・クローナ 4000円弱?

 

大きさは、ネックレスは一円玉くらい、ケースは目薬位かな。

f:id:lagurus:20191012183823j:plain
f:id:lagurus:20191012183425j:plain
ノーベル文学賞ネックレス

 

 

ストックホルム市立図書館

静かでゆったりとできそうな図書館です。

f:id:lagurus:20190731222523j:plain

f:id:lagurus:20190731222805j:plain

f:id:lagurus:20190731221619j:plain

f:id:lagurus:20190731221521j:plain