きいろあおいろみどりいろ

とある学校の図書室(館)のお話し

とある学校の図書館(数珠玉?じゅずぼこ?)

子どもの頃は、何気なく遊んでいた

「じゅずぼこ」。

正式には 「数珠玉」 というらしい。

お手玉の中に入れたり、つなげて首飾りにした。

「我が子にも教えねば」とぶらぶら散歩。
「田んぼのふちにあったはず」と思ってもなかなかみつからない。


ようやくみつけたらこんな感じ。今年は天候不良?生育不良?こんなに色々な色だっけ?黒くなったら黒色ばかりだった気がしたけど・・・?


学校で聞いてみると、先生や職員でも見たことあり懐かしがる方、見たことがない方。



熱帯アジア原産らしいので、東北や北陸の方は知らないようす。















糸でつなげて指輪風にして
本と数珠玉と一緒に飾っておきました。














ハンディ版 学校のまわりでさがせる植物図鑑 秋冬

ハンディ版 学校のまわりでさがせる植物図鑑 秋冬

近所の雑草(きゅうりぐさ・西洋タンポポ)


この花?雑草?今まで知りませんでした。咲いていたっけ?

道端に咲いていても今まで名前を気にしていなかった植物が結構あります。

小さすぎて写真の撮れ具合もよくないですが、少しでも名前を覚えるために
写真を撮って覚えようと思います。

調べてみたら
きゅうりぐさ(胡瓜草) というそうです。

きゅうりの香りがします



タンポポは「西洋タンポポ」と「日本タンポポ」とあり、
ガクが反り返っているのが「西洋タンポポ
ガクが上に素直に伸びているのが「日本タンポポ」だそうです。

これは「西洋タンポポ」かな。





東京いきもの図鑑

東京いきもの図鑑

色で見わけ五感で楽しむ野草図鑑

色で見わけ五感で楽しむ野草図鑑

葉っぱで見わけ五感で楽しむ 樹木図鑑

葉っぱで見わけ五感で楽しむ 樹木図鑑

雨がそぼ降る日は・・・


風が強かった?
マンションのベランダに小石?
と思ったら、カタツムリだった。
うちでは飼った覚えはないのでどこからやってきたの?
雨が激しくなっっても、天気になってもいなくなる。
雨がそぼ降る日が好きらしい。

しかしどんどん増えている気がするよ!?
調べたらかたつむりって雌雄同体らしい。

ここは天敵がいないから増えていくの?
困るよ〜


◆カタツムリの謎

◆せかいいちおおきなうち

わがやの金魚ちゃん

9月末に頂いた。

2匹でいたんだけど、
もう1匹は翌日、水をかえようとしたら驚きすぎてその場でご臨終。
金魚を看取ったのは初めてです。

この子は長生きして欲しいな。