図書の先生のお仕事
紙一枚で本が作れる。A4サイズの紙を折り切りして作るとサイズ感はこれくらい。 これが一番見たことがあるかも。 ①8ページとよばれるもの(表紙+6ページ+裏表紙) 裏と6、3と2ページ目の間を切る。 ②紙の切る向きを、縦横かえるとこれになる。 もう少しペ…
頑張れ受験生! 図書館もみなさんのことを応援しています。 この「挑戦」お守りをプレゼント。 ひっくり返すと・・・ 「勝利!」 あなたの「挑戦」にむこうから「勝利」がやってくる! これは ◆つくろうよアンビグラムつくろうよ!アンビグラム [ 野村一晟 ]…
「いい本だった」「おもしろかった」だけでは、学校図書館には入れられないんですよね。 学校図書館にふさわしい本であるかどうかが重要。 以下の3冊とも、私は読みやすいし、ワクワクするんだけど ◆天竜川高校竜競部!天竜川高校 竜競部! [ 郁子匠 ]ジャン…
文字のサイズを測る ダイソーの文具売場にあります。 以前、文字サイズの測り方を書きましたが、 もう少しピッタリサイズがよければ、 パターンプレートで文字サイズを測ります。 作り方は、2017年11月23日 参照 私が測った感じでは ◆忍たま乱太郎 シリーズ1…
本の展示会で飯田橋へ行くときは、 終日本を選んでいるので 疲れてどこへもよらずに帰ってきてたけど、 今日は別の用事で一人でこちらへ。だったら探索しよう!!飯田橋って神楽坂に近いんだね。 歩いていける。 せっかくだから行ってみよう!!●「のレン」…
中学校も読書週間があります。 おすすめの本の紹介以外に、普段図書室に来ない生徒にも来やすくなるような企画… 自分で枕草子巻物を作ろう❗をすることに。古典好き、歴史好きや工作好き なんて生徒が来てくれたら嬉しいな。巻物の芯は、公共図書館さんのレシ…
学校の図書室 四つ葉のクローバー 初恋 ◆クローバークローバー作者: 中西翠出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/10/21メディア: 単行本 クリック: 95回この商品を含むブログ (9件) を見るこういう平和な本ばかり読んでいたいこっそり四つ葉入れるなら 本が…
◆司書のお仕事 お探しの本は何ですか?司書のお仕事 お探しの本は何ですか? (ライブラリーぶっくす) [ 大橋崇行 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 1,944円内で、文豪をキャラクターにしたゲームがある 女子はハマって…
「韓国のグミです。おいしいですよ。 再入荷したばかりで、すぐ売り切れてしまうんですよ。」とお店の方。 ●ヨーグルトグミ 50g [rakuten:paldo:10004161:detail]私は「あ、天女銭湯のだ!」◆天女銭湯天女銭湯 [ ペク・ヒナ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック …
【Watts】●掛け時計 と 分類シールで作りました。十進分類法を意識して欲しいから。図書室のインテリアに。中学生なら ざっくりな時間でも大丈夫だよね。 (正しい時間が知りたい時は学校の時計で)。11.12分類がないので、 「禁帯出」「F」を知って欲しいので…
この本は、背の部分をくるまないコデックス装になっています。 と、 奥付に書いてある◆デザインあ みるほんデザインあ みるほん [ NHK「デザインあ」制作チーム ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 絵本・児童書・図鑑 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 2,…
100円ショップで昔話シリーズがあると、使い方を考えるより、まず買ってしまう。【ダイソー】 ●手ぬぐい ●メモ帳 図書の先生からの連絡はこれだとわかりやすいかしら? ●ふせん ラミネートして、しおりにしてもかわいい。 【セリア】 ●ポチ袋 海外からの観光…
新学期が始まり、そろそろ本を借りたくて生徒がやってくる。いつもなら新着図書を少し出しておく。 新しい学年、新しい本読みたいよね。今年は・・・異動だし、中学だし、まだ何にも新しい本出せませんよ。 購入できてないもの。①中学生用のオリエンテーショ…
4月から、中学校勤務。「中学校での勤務、間違いではないですか? 私は小学校を希望しましたが」「中学校です。」「中学校では、ようやく小学校での仕事で出来てきたノウハウとか、キャリアとかを 役に立てるのが難しいのですが。 小学校に空きがあるならそ…
◆置かれた場所で咲きなさい置かれた場所で咲きなさい (幻冬舎文庫) [ 渡辺和子(修道者) ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 540円的な本を探しています。 と司書に一斉メール。お受験が終わり、 思…
しめかざりの講習会にでて、初めて作りました。 わらを二等分にし、 どちらも右向きにねじりながら、 二本を左むきにねじりあわせ、 もう一本を隙間に入れていくという 思っていたよりは簡単にできました。◆しめかざりしめかざり たくさんのふしぎ傑作集 / …
子どもたちが、進んで文字を読み お話を楽しめますように。◆えがないえほんえがないえほん作者: B J ノヴァク,B. J. Novak,大友剛出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/11/21メディア: 大型本この商品を含むブログ (3件) を見る絵がなくても、楽しめる◆日…
本を読むのが好きになる魔法のグッズ”よむよむくん”リーディングトラッカーなどと呼ばれるもの。 「本を読むことに集中できないときに使うんだよ」 と今年も1〜6年生まですべてのクラスの授業で実際に使う。「読めない子」が使う のではなく 「集中できな…
終業式までそろそろ1か月。 冬休みの貸出にむけてワクワクしたい。 と思ったらアドベントカレンダーかな。 本当は毎日1冊ずつ本を紹介したいけど、 その日の本は貸してあげたいし、 貸してしまったら次の人のための本がない・・・予算も飾る場所もないので、…
海外協力派遣隊に司書があるんだね。 知らなかった。締切り後だけど、 バヌアツの離島の募集にひかれた。バヌアツ国旗[ポール付き手旗・サイズ25×37.5cm]あす楽対応ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > パーティー・イベント用品・販促品 > パーティー・イ…
オリンピックで調べ学習の対象となる国の本もあったらいいなぁ・・・と行ってきました「EXPO Japan」いろいろな国の資料を収集。紙って重いです。 全部の国の資料をたくさん持ち帰りたいのに ね。 お昼は、エジプトの料理 「クレオパトラも愛した美食食材」…
読書記録をつけておくのに便利だったアプリ「Smart Shelf」のデータ保管は、いよいよ明日までです。私の場合、使いやすかったのでどんどん記録を入れ 500件近い、読書記録ですよ。 どこかに移行したくてもやり方がわからない。とりあえず、児童書関係の読ん…
昔、 この質問に対して 「はい」の方は 〇〇ページに 「いいえ」の方は △△ページに という本があった。 占いみたいな本だな と思ったが そのころは司書になるとは思っていなかったので タイトルも内容も忘れてしまった。どうやらそれは「ゲームブック」とい…
四月四日に四つ葉のクローバー。みつけられるとうれしいね。しあわせがいっぱい。探してみてね。 しあわせは 近くにあるのかも。じっくり探せば 角度をかえて見てみれば 気づけるのかもね。◆春になったらあけてください春になったらあけてください作者: 増井…
図書室って広い。暑かったり、寒かったり。 エアコンだけでは追いつかない。手元に扇風機やヒーターが欲しい。【節電グッズ】羽なし扇風機(卓上型) (ホワイト) スポット空調に最適です出版社/メーカー: Broadwatchメディア: ホーム&キッチンこの商品を含む…
図書の先生は市内で異動があります。でも発表があるのは年度末ギリギリ。今年はあるの?ないの?と今はビクビクの時期。かわるとなれば、慌てて引き継ぎ書を作らなくてはならないし、 自分の手持ち資料を片付けなくてはならない。今の学校図書館にあって、 …
先日当たり前だけど図書の先生がもっている 12のすごい能力!?を書きましたが、追加の能力。 ⑬健康な体であること図書の先生が・・・?きゃしゃで 透き通るように色白で、 アンニュイな感じで、 本を読むイメージがありませんか?私はこの仕事に就くまで…
学校図書館司書の募集を見て 「小学校で、子どもたちに囲まれて本の読み聞かせしたり出来るなんてステキ。あとは本の貸出返却でいいのね。 時給も大学生のバイト代よりは少ないけど、この内容でこんなにいただけるならぜひこの仕事をやってみたい」と思った…
今まで使っていた読書記録用のアプリが、サービスを停止した。無料だからしょうがないのかな。500件ちかい読書記録が入っているが、エクスポートできない。ショック。涙がでそう。「スマホ」でも「パソコン」でも使えて 「本の表紙」がカラーでわかり、 「初…
世の中で話題になっていることは図書室でも取り入れたい。新年、家で新聞を読んでいて、やる気になったが、 冬休みで家にいるので本が手元にない。1〜6年すべてで行うには本の内容の幅が広すぎる。4〜6年に的を絞って授業貸し出しでやってみることにした…